※本サイトはプロモーションが含まれています
札幌の映画館の比較です。
- 値段
- 割引
- 車
などの観点から、シチュエーション別にどの映画館がオススメかまとめました。
札幌の映画館の比較
札幌の映画館の比較対象は以下の4つ
札幌の映画館まとめ
- 札幌シネマフロンティア(札幌駅)
- ユナイテッド・シネマ札幌(サッポロファクトリー)
- ディノスシネマズ札幌劇場(すすきの駅近く)
- シアターキノ(狸小路)
どこも札幌中心部から徒歩、自転車、地下鉄どれでも簡単にアクセス可能です。
※ファクトリーは少し遠いですけど
映画に頻繁に行かない人は、曜日や特定時間を狙うのが良い
基本的に、どの映画館も
- 特定曜日に安い
- 遅い時間や早い時間は安い
という特徴があります。
映画を見る頻度が少ない人は、特定曜日や時間帯を狙って行くのがおすすめです。
【完全版】シチュエーション別札幌映画
「どういうときに、どの映画館に行くか?」
シチュエーション別にまとめました。
頻繁に見るわけじゃないけど、安く見たいなら曜日と時間帯を狙うのがオススメ
頻繁に見るわけじゃないけど、安く見たい人は特定曜日と特定時間帯を狙うのがオススメ。
約1000円~1100円で見るのが最安値です。
- 毎月1日:どこの映画館も安い(1000円~1100円)
- 月曜日:イオンシネマがお得
- 月曜日:ユナイテッドシネマ札幌でメンズデー(1,100円)
- 月曜日:シアターキノのカップルサービスデー(二人で2000円)
- 水曜日:札幌シネマフロンティアのメンズデー(1,100円)
- 木曜日:どこの映画館もレディースデー(1000円~1100円)
- 日曜日:シアターキノの日曜レイト割(1000円)
- 20日と30日はイオンシネマが1,100円
どれも会員登録は必要ありません。
ちょっとだけ高いけど、お得な制度はこちら
- 20時以降:ほぼ全ての映画館でレイトショー(1200円~1300円)
- 平日朝一:札幌シネマフロンティアのウィークデイモーニングショー(1300円)
- 毎日朝一:スガイディノスのモーニングショー割引(1200円)
4DXを観たいなら「ユナイテッド・シネマ札幌」がオススメ
4DXを観たいならファクトリーの「ユナイテッド・シネマ札幌」がオススメ(というか一択)です。
4DXとは、映画のシーンに合わせて座席が前後左右、上下に動くほか、「雨」や「風」「雪」「香り」など、通常のシアターにはない特殊効果によって、映画の持つ臨場感を最大限味わうことができる最新の体感型(4D)映画上映システム。
通常料金+1000円で体験できます。
公共交通機関で行くときは「札幌シネマフロンティア」がオススメ
公共交通機関、地下鉄やバスで行くときは札幌駅の「札幌シネマフロンティア」がオススメです。
他の映画館はどこも駅から少し歩きますので。
車で行く時は「ユナイテッドシネマ札幌」がオススメ
車で行く時にはファクトリーの「ユナイテッドシネマ」がオススメです。
- ユナイテッド・シネマ札幌(ファクトリー)なら「提携駐車場(リバティタワービルパーキング)が1時間無料」の駐車場割引サービスあり
- 札幌シネマフロンティア(札幌駅)は駐車場の無料サービスがない
- ディノスシネマズ、シアターキノは駐車はできません(近くの駐車場を借りるしか無い)
ちなみに札幌市の中央区以外の方は他の市に行ったほうが早い場合もあります
良い映画環境で観たい人はシネマフロンティアがオススメ
良い映画環境で観たい人はシネマフロンティアが一番オススメです。
画面のサイズ、画質共に札幌で一番です。
各映画館の基本情報
各映画館の基本情報をまとめます。
札幌シネマフロンティア
札幌駅の映画館「札幌シネマフロンティア」です。
とりあえず困ったらこの映画館にいけば問題ありません。
- 3D上映対応
- ライブビューイング開催
- 4K対応
というのが特徴。
「良い画質で映画を観たい」ならココですね。
- 場所 :〒 060-0005札幌市中央区北5条西2丁目 JRタワーステラプレイス7F
- 電話番号 :011(209)5400
- 当日料金 :一般1800円/学生1500円/中学生1000円/シニア1100円/小人1000円
- 割引情報 :
- メンズデー/レディースデー(毎週水曜/木曜)それぞれ男性/女性のみ1100円
- ファーストデイ(毎月1日) 一般1100円/学生800円
- シネマフロンティアポイントカード 一般 ¥300引 ※本人のみ
- JRタワー・スクエアカード 一般 ¥300引 ※本人のみ
現在は状況が変わっているかもしれないので、サイトURLで確認お願いします。
ユナイテッド・シネマ札幌(サッポロファクトリー)
サッポロファクトリー内の映画館「ユナイテッド・シネマ札幌」です。
北海道唯一の「IMAX&4DX設備を完備」しているのが特徴。
札幌シネマフロンティアについで、大きな映画館です。

ユナイテッド・シネマ
- 場所 :〒 060-0031北海道札幌市中央区北1条東4丁目1-1サッポロファクトリー一条館2F
- 電話番号 :057(078)3011
- 当日料金 :一般1800円/学生1500円/中学生1000円/シニア1100円/小人1000円
- 割引情報 :会員証提示で入場料一律1000円(毎週金曜日) 毎月1日「映画の日」割引 一般1100円/学生800円
現在は状況が変わっているかもしれないので、サイトから確認お願いします。
ディノスシネマズ札幌劇場(すすきの駅近く)
大通駅より南、すすきの駅より北にあるディノスシネマズ札幌劇場。
世界のプレミアム映画館で採用されている「JBL PROFESSIONAL」社の4wayスピーカーを導入しているのが特徴。
あとは、他の映画館ではやらない配給の小さな作品を扱っていることもあります。
- 場所 :〒 060-0063札幌市中央区南3条西2丁目狸小路2丁目
- 電話番号 :011(241)9911
- 当日料金 :一般1800円/学生1500円/中学・高校生1000円/シニア1000円/小人1000円
- 割引情報 :会員証提示で入場料一律1000円(毎週月曜日)ファーストデー(毎月1日)大人1000円 学生800円
現在は状況が変わっているかもしれないので、サイトから確認お願いします。
シアターキノ(狸小路)
狸小路にある小さな映画館「シアターキノ」です。
コアな映画ファンと、この映画館を愛するお客さんが多い印象です。
地域の方向けのワークショップもありますし、とにかく映画への愛が詰まった場所です。
ちなみに他の映画館と違い、市民出資のNPO型映画館です。

シアターキノ

シアターキノサイン

映画の本がたくさん
- 場所 :〒060-0063札幌市中央区南3条西6丁目南3条グランドビル2F
- 電話番号 :011(231)9355
- 当日料金 :一般1800円/学生1400円/中学・高校生1000円/シニア1000円/小人1000円
- 割引情報 :会員証提示で入場料一律1000円 カップルサービスデー(毎週月曜)2人2000円
現在は状況が変わっているかもしれないので、サイトから確認お願いします。
以上、「【完全版】札幌の映画館の比較(値段、割引、車などシチュエーション別)」というお話でした。